3coins,スリーコインズ,シリコンプレート,シリコンキッズプレート,離乳食,お皿,ひっくり返す,放り投げる,滑らない,スプーン練習

育児

【もう悩まない!】3COINSのベビー食器でひっくり返らない♪

こんにちは、ツムギです!

1歳1ヶ月の娘は最近、手づかみ食べから少し進んでスプーンやフォークで食べたがるようになりました!

しかし、手づかみもしつつスプーンも使いたいという時期らしく、食事の時間はとても散らかってしまいます。。

お皿をひっくり返す・放り投げるなどは相変わらず...

楽しいはずの食事の時間が憂鬱な時間になりつつあったので、急いでスリーコインズにベビー食器を買いに行きました...!!

使ってみたら、かなり変化がありました♪

 

3COINSのベビー食器でお皿がひっくり返らない?!

ベビー食器やベビー用品が何種類もあるスリーコンズです。

その中で実際に購入したベビー食器をご紹介します!

 

スリーコインズのシリコンキッズプレート

>>3COINS(スリーコインズ)シリコンプレート

価格:550円(税込)

※デザイン、カラーが何度か変更になっているのでブログ記事内の写真と違う場合があります

 

Instagramで見た時に「これだ!」と思い、その週の週末に買いに行きました。

シリコンでできているので通常通り使っていれば、ずれたりひっくり返ってしまうことはありません。

木製のテーブルだとずてれしまいそうですが、ビニール製のテーブルクロス等を敷いて使えばずれてしまう事はないです。

子供が食べるのに飽きてくると、ご飯を放り投げたりプレートごと放り投げるのですが(笑)

それでも前半は見守っているくらいでOKなので大助かりです!

一緒にご飯を食べれたり、食事中のストレスがかなり減りました‼︎

 

パパが休みの日にご飯を食べさせてくれる時は特にお皿がずれたりひっくり返ったりしていつもワーワーなっちゃっていて大変そうだったので、これでパパも娘とのご飯タイムを楽しめそうです♪

 

似たような商品を楽天やAmazonなど通販で買えます♪

「お皿はいっぱいある」「プレートタイプは使い勝手がいまいち」「別容器で温めたのにプレートに移すのは...」

という方にはシリコンマットというのもあります!


今度は我が家もシリコンマットを試してみようと思います。

子育ては探り探りなので、色々子供用の物を買っては試し...

物が増えていく一方です(笑)

それでも子供と楽しく居られる方法を見つけたいですよね!

 

ちなみに、シリコンマットと一体型のボウルというのもありました!

滑り止めのないお皿を使っていた時はスプーンを上手に使えないように見えました。

しかし、滑らないお皿にしたら急にスプーンが上手になりました!

自分で食べるから食べさせないで!」と言っているかのような顔をして怒るほどです(笑)

離乳食・幼児食にお皿は重要のようです!

 

是非、スリーコインズのシリコンキッズプレート試してみてください♪


3COINS(スリーコインズ)シリコンプレート

3COINS(スリーコインズ)公式通販サイトを見る

-育児