同期のサクラ6話は相武紗季さん演じるすみれのストーリーでしたね。
人事部の上司でサクラを気にかけてくれていた優しい人。あんな優しい上司がいたら良いなぁと改めて思うような内容でした。
また、相武紗季さんが「ヒジョーにマズい」と言ったシーンは「おぉ!!」と思いました(笑)
下のTwitterの画像がちょうど「ヒジョーにマズい」と言っているシーンです。
日本テレビ「同期のサクラ」
サクラ(#高畑充希)の病室に訪れたすみれ(#相武紗季)は、中学生になった娘つくしの写真を手に、眠るサクラに感謝の気持ちを伝えていた…#同期のサクラ #橋本愛 #新田真剣佑 #竜星涼 #岡山天音 #TVer @douki_sakurahttps://t.co/lW79eEIKiF— TVer (@TVer_official) November 13, 2019
同期のサクラ6話の視聴率は?
平均視聴率は11・7%ということが分かりました!
同期のサクラの初回視聴率が8・1%からほぼ右肩上がりで伸びています。
この作品の良さが伝わってきているということでしょうか。
サクラの成長とサクラの周りの人たちの成長が素敵なストーリーとなっていますよね。
同期のサクラ6話あらすじ・ややネタバレ
日テレ水曜ドラマ「同期のサクラ」 第6話 あらすじ 子会社に飛ばされ社会人6年目を迎えたサクラ(高畑充希)は、その信念に密かな迷いを抱き始めていた。一方サクラを気にかけつつも人事部で仕事と子育ての両立に追われるシングルマザーのすみれ(相武紗季)は、社長案件の “女性研修セミナー”を任され、講演予定の女性評論家の理不尽な要望に振り回される。そんな中、娘のつくしが学校で問題を起こし娘との関係にも亀裂が!すみれの心は折れてしまい……。
相武紗季さん演じるすみれの娘、つくしちゃん(粟野咲莉ちゃん)
https://www.instagram.com/p/B4zkBt0FSeO/
粟野咲莉(あわの さり)ちゃんはNHK「連続テレビ小説」なつぞらが最近の作品で有名でしょうか。
https://twitter.com/siosaba_gohanni/status/1194609131333668870
Twitterでは「子なつ」と「とと姉ちゃん」と話題になっているようです!!
つくしちゃんがやっていたゲームは?
粟野咲莉(あわの さり)ちゃん演じるつくしちゃんが蓮太郎とやっていたゲームは
RB対戦という同じスマホやタブレットなどで2人で対戦できるというアプリゲームです。
実は私も夫と暇つぶしにやっていたことがあって、ゲームが映った瞬間に夫と「あ!!」
となりました(笑)
*RB対戦のダウンロードは↓のリンクからできます。
意外と楽しめちゃいます(笑)
衣装情報
2019年秋、サクラの病室のシーンで相武紗季さん(すみれ)が持っていたバッグです
同期のサクラ6話の感想
相武紗季さん演じるすみれがカッコイイ!!と思いました。
理不尽なことばかり押し付けるクライアントや会社の上層部。
これには視聴者の私たちも思わず「スゥーーー」となりますよね!!
実際にもこういった状況になることは社会人ならありますね。自分の考えを伝えたいけど、伝えられない。そうして自分を見失っていく。こんなのおかしいと思いますが、そうなってしまっているのがこの世の中ですよね。
理不尽なことをそのままやり通した方が面倒なことが起こらないのも現実なので、面倒なことを起こしてしまったサクラは子会社へ飛ばされたりしているのでしょうが。。。
すみれはプロジェクトリーダーになりクライアントからの無理な要求に頑張って応えてきましたが、あまりにも理不尽な事ばかりのクライアントや社長に対してみんなの思っていることを代弁して伝えてくれて、素晴らしいと思いました。結局みんなが思っていることを言ってくれるとありがたい。けど、そのせいで発言をしたすみれが左遷させられるというのは納得がいかない部分ですね。
すみれは今後どうなっていくのかなぁ。みんな問題を起こすと左遷させられたり異動させられたり、、大変な会社だなぁ。。
あとは!サクラの酸素マスクが外れていた?!
サクラの病気はなんなのか、サクラは相変わらず眠ったままなのに良くなっているのでしょうか?そこが気になる所ですね。次週、サクラの病状に変化があるのかしっかり見ていきたいですね。
同期のサクラ次回予告(7話)
ふるさとの橋の着工がようやく決まって1年が経った2015年。 サクラはいまだ子会社の花村ホームで働いていた。 いつものようにプラカードを片手にモデルハウスへの呼び込みをするサクラの元に、突然黒川から連絡が入った。 「おまえのふるさとの島にかかる橋に問題が起きてな」 本社に行くと、出世した黒川と、菊夫の元上司で営業部から土木部へ移動した 桑原がサクラを待っていた。 橋梁工事に問題点はないが、不安がる住民たちを納得させるべく説明を、 同郷のサクラにして欲しいというのだ。 桑原、葵とともに帰郷することになったサクラ。 葵とサクラを2人きりにさせまいと、有給休暇まで取ってついてくる菊夫、 それについていく百合と蓮太郎。 サクラの一番大事なじいちゃんと初顔合わせの同期たち。 じいちゃんの手作りコロッケに、会社での思い出話で賑わう北野家。 しかし楽しいひとときは束の間、 住民たちへ説明を任されたサクラに、工事に関する厳しい現実が突きつけられれた。悩むサクラ── そんな最中、じいちゃんの病状が悪化。 心身ともに追い詰められていくサクラの姿がヒジョーに心配な60秒です。
見逃し配信はHuluで。