3COINSに行ったらまた新たな商品を発見して買ってきちゃいました!
もしかしたら、滑り止め付きのお皿よりもいいかも?!
と思ってしまうようなシリコンランチョンマット です!!
3COINSのシリコン ランチョンマット どんな商品?
売り場ではこんな感じで売っていました!パッと見た感じではランチョンマットに見えなかったので、お店でお探しの際はよく見てみてください♪
そして、裏の説明書きの部分を見たらなんと!!!
食洗機OKでした!やっぱり食洗機OKというのは大きいですね。家を建てようと計画中ですが、システムキッチンにも食洗機が標準で付いているので、色々買い足す時には食洗機OKかどうかをチェックしてから買ったりしているので本当にこれはありがたいポイント♪
横幅48cmと大きめサイズで長く使えていいですね♪
値段は500円+税です!
実際に使ってみてどんな感じ?
うちの子は豆イスにテーブルをつけて食事をしているので、3COINSのシリコンマットを使うと…
こんな感じです(笑)
この写真を撮った時は完全防備でした!
シリコンランチョンマット(3COINS) ・長袖お食事エプロン(3COINS)・お食事スタイ(ベビービョルン)
この3つでも食事の内容と子供の気分によってはお洋服が汚れてしまいますが。。笑
シリコンランチョンマットはテーブルからはみ出てしまっていますが、お皿が滑らないという役目はしっかり果たしてくれています!
豆イスにつけるタイプのテーブルからキッズテーブルに買い替える時期かなと思っています
良いテーブル探し中...♪
シリコンランチョンマットの良い点
- どんな食器でも滑りにくくなるので、滑りやすいからこれはやめようとか食器を選ぶ必要がない
- 食洗機OKなので時短になる
- 少しの汁物をこぼしてもフチがあるので大丈夫
- テーブルが汚れにくい(周りが汚れにくいというのはとても重要ですね!笑)
シリコンランチョンマットのイマイチな点
- 豆イスのテーブルには大きすぎる
- 端っこをつまんで持ち上げようとする(うちの子だけかもしれないですが笑)
- 結局トレーで運んでシリコンランチョンマットに乗せるという作業があるのでトレーのまま食べれる方がいいんじゃないかとも思った
人気のある子供向けランチマット・便利なお食事アイテム
まとめ
最終的に子供の行動が日々変化し続けているのでシリコンのランチマットが正解とはまだ思えていませんが、スプーンやフォークを使えるようになってきたら食器が滑らないというのは特に重要な気がします。上手く使えないとお皿やスプーンなどを投げて大変なことに。。笑
シリコンのランチマットまたは滑らないトレー・お盆は1つ用意しておくのがベストかと思います。
楽しい離乳食・幼児食ライフのための準備は大事ですね♪