アイテム エンタメ

【めざましテレビ】ムーンムーンの自然に起きれる光目覚まし時計って?

朝、起きるのが苦じゃなくなる自然に起きれる光目覚まし時計があるのをご存知ですか?

『めざましテレビ(イマドキ)』『マツコの知らない世界』『NHK テストの花道』など色々なテレビで放送され、話題の商品

moon moon(ムーンムーン)のinti4sです!

ムーンムーンのinti4sとは?

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

人は本来、朝日が昇るのと同時に目を覚ます習性があります。

音や振動の目覚まし時計で「強制的」に起されるという行為は、朝から自律神経を乱れさせます。例えば、動物が敵に襲われる時のような危機的な感覚と同じです。
「朝起きるのが辛く、寝坊も多い」という方でも、81%の方が気持ちよく起きることができた光目覚まし時計です。
あまり使って欲しくない機能ですが、大音量アラームと雷のようなライトの点滅のサンダースヌーズ機能も搭載しています。

出典元:https://moonmoon.biz

朝日が昇るのと同時に目を覚ます習性があるのですが、起きる時間は人それぞれだし、夏は日の出が早いけど冬は7時過ぎないと明るくならなかったり、お天気にも明るさが左右されてしまいますね。

私は、朝から天気が良くない日は一日中眠いことが多いです。冬はエアコンをタイマーでセットして部屋の中を暖かくしていても暗いのでお布団から出たくありません(笑)

子供も日の出が遅い冬は8時近くまで寝ていて、起こす日もあります。夏なんて5時半くらいに起きていたのに(笑)

日によって変わってくる明るさよりも、毎朝お天気が良い日のように明るい光を浴びる事で毎日スッキリ目覚めて元気に気持ちよく1日を過ごし、質の良い睡眠をとるというのがムーンムーンのinti4sの目的だと思います♪

 

体内時計は朝日を浴びてリセットされるとよく言われるので、起きる時に今日、どんな気分で過ごす1日なのかほぼ決まってくるほど重要なのでinti4sを必要とする人が多いという事なのでしょう。

詳しい商品の紹介はムーンムーン株式会社の公式サイトをチェックしてみてください♪

inti4sってそんなに良い目覚まし時計なの?

起床時に明るい光を浴びるという事がスッキリ目覚められるというメリットの他に1日疲れにくくしたり、体内時計を整えたりと様々な良い点があります。

inti4sを使うメリットは...

  1. セロトニンの分泌を促進
  2. 夜にメラトニン分泌を促進して自然と眠くなる
  3. 体内時計のリセット
  4. 疲れにくくする
  5. 記憶力・集中力を高める
  6. 前向きな気持ち・プラス思考になれる

少なくともこれくらいはメリットありそうです!

1日の3分の1は睡眠に使われているので、睡眠の質というのはやっぱり重要だとこの記事を書きながら改めて思いました。

娘が新生児の頃は3時間置きに授乳をしたりと睡眠のリズムも質も底辺なんじゃないかというくらいの生活をしていた頃、記憶の定着がされなかったから「あれ、なんだっけ?」みたいなことも多かったです。第一子で育児のことなんてさっぱり分からなかったので産後うつに近いようなマタニティブルーがすごくしんどかったのも、朝は朝らしく日の光を浴びたりしていなかったからかも知れないです。

子供の寝かしつけにも悩む事が多かったので、朝起きたら朝日を浴びさせてみたり、、体って本当によくできているなと思います。

※8歳未満の子供へは50cm以上離して使用すればOKだそうです♪

セロトニンとメラトニンってなに?

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

目覚めを促す脳内物質をセロトニンと言います。朝に強い光を浴びる事でセロトニンが分泌され、さらに睡眠ホルモンのメラトニンも抑制してくれると言われているので日中眠くなりにくいので、仕事や勉強がはかどる!という事です。

日中にメラトニンが抑制されている分、夜にはメラトニンが分泌されて質の良い睡眠へと繋がるというのがセロトニンとメラトニンです。

※睡眠ホルモンのメラトニンは朝強い光を浴びてから約14~16時間後に分泌が始まるそうです。(6時起床→20時〜22時ごろに眠たくなってくるというイメージ)

プラス思考になり、うつ予防に。

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

そして、先ほども書いたようにセロトニンは朝強い光を浴びると分泌されると言われていますが、そのセロトニンは『幸せホルモン』の1つなのです。セロトニンって本当に素晴らしい!笑

セロトニンの分泌を促す方法

  • 朝に強い光を浴びる事(日光ではなく照明でも良い)
  • トリプトファン+ビタミンB6+炭水化物でセロトニンが体内で作られるので3つが含まれる物を食べる(バナナが最適とのこと)
  • 規則正しいリズムの運動・動きをする(ウォーキング・スクワット、歯磨きのような一定のリズムを繰り返すこと)

参考サイト:https://mc-nurse.net/pages/article/detail/146/

マタニティブルーや産後うつの予防にも。

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

セロトニン(幸せホルモン)が分泌されるということは、辛いマタニティブルーや産後うつのような気持ちが沈んでしまうのを防ぐお手伝いをしてくれます。

私自身、もっと早く知っていたら良かったなと強く思います。産後うつのような状態でとても辛かった当時の私に『セロトニン分泌して!』って伝えたいです(笑)

もう一人子供が欲しいけど産後うつ、マタニティブルーが怖くて悩んでしまうほどでしたが、光目覚まし時計やバナナ、一定のリズム体操の3つがあれば怖くない!と思いました。

受験勉強にも強い味方?!

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

朝、強い光を浴びてしっかり目覚める(セロトニンが分泌される)事で記憶力・集中力を高める事ができるというのは勉強する上でとても大事ですね。

ハウスメーカーの営業さんから「子供部屋が東側が理想だから東側にしておきました。」と間取りを作っていただいたこともあります。

やっぱり朝の光が大切!子供にはできることはできる限りしてあげたいと思ってしまうのが親心ですよね(笑)正直、自分にも光目覚まし時計欲しいけど、やっぱり良い物買うなら子供にあげよう。ってなっちゃいます(笑)

光目覚まし時計っていいお値段するの?

光目覚まし時計はいろいろな種類がありますが、ほんのり明るいくらいのものからinti4sのように朝日と同じくらいの明るさのものまで。

朝日と同じくらいの明るさを出すのは相当難しいようです。

家庭照明はおよそ700ルクス、部屋に差し込む朝日はおよそ10,000ルクス。

光目覚まし時計は顔から20cmほど離れた距離で使われると想定して、その距離だと2,500ルクス以上の明るい光が目に入る事がセロトニンが活性化する条件とのことです。

2,500ルクス以上の光(inti4sは朝日と同じ最大20,000ルクス)を出すためにどうしても価格が高くなるようです。

また、Bluetoothでアプリと連動できる事と頑丈なアルミを使っているということも価格が高くなっている理由とのこと。

長く使えるものだし、1日気持ちよく過ごせることは他の何にも変えられないですよね。

高いものだから保証がしっかりしている

inti,inti4s,ムーンムーン,moonmoon,光目覚まし時計,うつ病,産後うつ,マタニティブルー,受験,勉強,はかどる,めざましテレビ,マツコの知らない世界,トレンド

3ヶ月間全額返金保証

光の感受性は人それぞれなので、効果を感じるまでに長い方だと3ヶ月かかるそうです。3ヶ月毎日使っても効果を感じる事ができなかった場合には返金に応じてもらえます。

※返金制度を使うには3ヶ月必ず毎日使用するなど条件はありますのでしっかり確認をしましょう

1年間の故障・修理保証

購入時に1年間の保証が付いてきます。

睡眠改善インストラクターさん、睡眠コンサルタントさんによるアドバイス

電話やメールで問い合わせをすると悩みを聞いてアドバイスをしてくれます。なかなか睡眠に関する悩みを相談する場がないのでこれは嬉しいですよね。

まとめ

ムーンムーン株式会社には質の良い睡眠のための商品がたくさんあります。

社長さん自身が睡眠について子供の頃から悩んでいたということもあり、光目覚まし時計の重要性をメディアでも伝えています。

快適な睡眠をとって一日明るく楽しく過ごせるのは人生にとって重要なんじゃないかなと私は思います。

3万円弱で毎日の楽しい生活を買える考えると案外安く思えてしまうという(笑)

ぜひ、一度公式サイトをチェックしてみてください♪

 

-アイテム, エンタメ