アイテム

コイズミのドライヤーはコスパが良い!オススメしたい理由は?

自宅で使っていたドライヤーを買い替えました!

(髪の毛を巻き込んでしまって壊れました。。)

以前使っていたものもとても良かったのですが、買い替えたら更に良かったんです♪

コイズミのドライヤー(KHD-9020)がオススメな理由は?

良い点

  • 風量が強いので早く乾く
  • 風が熱すぎない
  • 温冷自動切り替え機能が髪にツヤを出してくれる
  • マイナスイオンが4カ所から出る
  • ハンズフリーで乾かせる

コイズミ,KOIZUMI,小泉,ドライヤー,モンスター,KHD-9020,マイナスイオン,風量,強い,ハンズフリー,温冷自動切り替え,風量,オススメ

コイズミ,KOIZUMI,小泉,ドライヤー,モンスター,KHD-9020,マイナスイオン,風量,強い,ハンズフリー,オススメ

イマイチな点

  • サイズが大きい
  • 一番弱い風でも音が大きめ

コイズミ,KOIZUMI,小泉,ドライヤー,モンスター,KHD-9020,マイナスイオン,風量,強い,パナソニック,ナノイー,比較,オススメ

コイズミ,KOIZUMI,小泉,ドライヤー,モンスター,KHD-9020,マイナスイオン,風量,強い,サイズ比較,サイズ,オススメ

以前使っていたパナソニック ナノイーと比べるとサイズがとても大きいので吹き出し口から髪の毛までの距離が近くなってしまいますが、温風が熱すぎないので髪の毛へのダメージが増えるという感じはなさそうです。

その他の人気ドライヤー

サロニア

 

大風量なのが特徴です!
風量が強いので早く乾き、ダメージが抑えられそうですね。

デザインもシンプルなので人気があるのも分かります♪

 

パナソニック ナノイー


パナソニックのナノイーは有名ですよね!
ナノイーも進化し続けているようで、数年前のナノイーのドライヤーよりもうるおいが増している様子。
その分お値段もするのですが、マイナスイオンドライヤーより髪の毛が潤うとのことで、毎日のスタイリングがやりやすくてストレスフリーな日々というのも良いですよね♪

 

Nobby(ノビー)


美容室でも実際に使われているNobby(ノビー)というドライヤー。

私も以前美容室に勤務していた時に買って自宅で使っていました!

コードが3mと長いので自宅では少し邪魔になってしまうなと思いましたが、美容室で使われているだけあって機能的な面ではかなり使いやすいドライヤーです。

 

 

まとめ

コイズミのKHD-9020の価格は5000円台なので買いやすい価格帯だと思います。

他にも5000円台のドライヤーや10000円台のドライヤーまでありますが、コイズミのKHD-9020を実際に使ってみて10000円のドライヤーくらいの性能と同じくらいあるように感じました!

なのでコスパの良いドライヤーだと思います。

ドライヤーを検討されている方はぜひ候補に入れてみてください♪

 

-アイテム